先日ご紹介したユニフレーム(UNIFLAME)の『ユニセラTG』ですが、もう少し詳しくご紹介しますね。
1992年に初代卓上型炭焼きグリル『ユニセラTG-1500』が登場!
以来、改良を重ねて現在のモデル『ユニセラTG-Ⅲ』へと進化したそうです。
そんな『ユニセラTG-Ⅲ』のポイントを挙げてみたいと思います〜
◎まずはコンパクト!
収納時サイズ約315×165×85mm。持ち運びに便利!

出典:ユニフレーム
◎丈夫なステンレス製!
さすが金物の街、新潟県燕三条市のユニフレーム! 丈夫で壊れにくいステンレス製。
◎コンパクトながら315×250mmの焼き面は4〜5人にピッタリサイズ!
大手焼き肉チェーン店の焼き網とほぼ同程度の量を焼けるそうです。

出典:ユニフレーム
◎着火が楽チン!
着火した着火材をでロストル(炭を載せる網ですね)に差し込むだけ!

出典:ユニフレーム
◎少ない炭でもパワフルー!
底部から吸い上げた空気を大量に供給するV字構造。また、セラミックパネルにより遠赤外線の熱を効率よく焼き網まで伝えます! つまり、箱形のものに比べて使用する炭の量も少なく、熱の伝わり方が効率的!
◎断熱構造で構造でテーブルが熱くなりにくい!
セラミックパネルとステンレスボディの間にバネ材を設置して空気層を設けて断熱!

出典:ユニフレーム
◎メンテナンスも楽チン!
本体主要部が工具不要で2分割できるので、楽に水洗いができます!

出典:ユニフレーム
◎豊富なオプションパーツ!
付属の焼き網はひっくり返せば高さを調整できて便利ですが、これ以外にも『グリルプレート』『焼き鳥台』『熱燗あぶり台』『おでん鍋』などオプションパーツが豊富です!
初代登場から24年のロングセラー! やっぱり良いものは愛され続けるんですねー。スゴイ!
本体は4〜5人用のノーマルなサイズと、大人数用の1.5倍のロング、それにノーマルのハーフサイズ、更にコンパクトな『ミニ』もあるんですねー。知らなかった! 3サイズあります。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-Ⅲposted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム(UNIFLAME)ユニセラTG-III ロングposted with カエレバユニフレームAmazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-Ⅲミニposted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック
今なら限定カラーのブラックも!

UNIFLAME(ユニフレーム)ユニセラTG-III ブラックposted with カエレバUNIFLAME(ユニフレーム)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェックそして豊富なオプション製品たち〜!

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラグリルプレートposted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

(ユニフレーム) UNIFLAME ユニセラTG焼鳥台posted with カエレバユニフレームAmazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ熱燗あぶり台posted with カエレバユニフレームAmazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ サイドトレーposted with カエレバユニフレームAmazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム(UNIFLAME)ユニセラ ツールセットposted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック
2016年の新製品『ユニセラ鉄板』『ユニセラ鉄板スリット』です!
厚さ2.3mm! 焼き網の上に被せて使用できます。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ鉄板posted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック

ユニフレーム ユニセラ鉄板スリットposted with カエレバユニフレーム(UNIFLAME)Amazonでチェック楽天市場でチェックYahooショッピングでチェック7netでチェック