我が家の子供たちはキャンプへ行くと、必ずといっていいほどかなり汚れます(笑)
川遊びや泥遊び、そして裸足で走り回ってみたり。
焚き火の燃えカスもいつの間にかオモチャになっていたりして手が真っ黒…
でもそれでいいんです。普段できないことを存分にさせてあげたいですもんね。
とはいっても汚れたままテントに入ってこられるのはちょっと…
なので、みなさん水や濡れたタオルで拭いてもらってますよね?
我が家でもそうなのですが、そんなときコレを使うとけっこう便利です。
リンク
ご存知の方も多いと思いますが、こちらセームタオルというそうなのですが、洗車の拭き上げや最近ではプールでの使用などに活躍してますね。
これは吸水性がとても良く水気を摂るのに最適!
そして搾って干しておくと乾くのも早いので、汚れてもささっと洗っておけば、必要なときにすぐに使えます。
普通のタオルに比べてもかさばらず、小さくなるのも助かりますよ!
もちろんキャンプ時に限らず、使い道はかなりあると思います。オススメですよ!