ランタンはサイトの広さや配置によって選び方も変わってくると思います。
少人数でのんびり。大人数でワイワイ。とか人数によってサイトの広さも変わりますからね。
5人家族の我が家では、メインのランタンとテーブルの上用にLEDのランタンと、2つのランタンを使っています。
メインのランタンはガスのものを使っています。
↑こちらです。デザインもすごく気に入ってます。そしてなにより明るいんですよー!
ガスはガソリンのものに比べて扱いが楽ですねー。給油とかポンピングとかいらないし。
でももちろん
「ポンピングがキャンプの醍醐味!」
という方も多いと思います。わかります。それはそれで大いに結構です。
実はワタシもちょっとポンピングのランタンも欲しかったりしてます…。
ガスはお値段的に高い気もするしなー。
ワタシの知り合いの方で、一斗缶でホワイトガソリンをまとめ買いしちゃってる方もいます。
これだと断然お安いですよねー。
そしてLEDのランタンはなんといっても熱くならないので小さいお子さんのいるご家族も安心ですね。
我が家もまだ子供が小さいときでも、手の届くテーブルの上でも使用していました。
またテントの中でも安心ですね。
我が家のものは4つに分割できるので、先に寝る子供たちが一つずつ持ってテントに向かったりしています。
それから日が暮れてからのトイレにいくときなども便利ですね。
↑こちらです。
いろいろ使えるのでオススメですよー。
↑最近ではこんなモデルも。
USBポート付きなので、スマホの充電などにも使えますね!
我が家も次に買うときにはこっちですかね〜♪